本 体 情 報

賃貸におすすめ!狭いスペースにおける!タンク式パナソニック食洗機「NP-TSP1」をご紹介

本記事の画像引用:https://panasonic.jp/dish/products/NP-TSP1.html

賃貸住宅に住まれていて、食洗機を購入したいけど

  • 賃貸住宅なので、食洗機を置くスペースないからあきらめている
  • 分岐水栓の工事がめんどくさいので諦めた
  • タンク式の食洗機がいろいろとあって選べない
  • コンパクトなタイプの食洗機だと全然お皿が入らないから手洗いでいいかな

このように思われ、購入を断念した方も多いのではないでしょうか?

パナソニックの調査では、48%の方がキッチンに設置するスペースがないことを

理由に購入をあきらめていました。

本記事にてご紹介するパナソニック食洗機「NP-TSP1(以下、本機)」は

そういった賃貸住宅にお住まいの方々の悩みと向き合い、試行錯誤した結果、

シンク横が食洗機の最適な居場所と判断し完成した食洗機です!

この食洗機ならば設置できるかもしれませんし、恐らく他のニーズも満たされます!

あきらめる前に一度、サイズや特徴をご確認ください。

ほしーのさん
ほしーのさん
星野家も賃貸住宅ですが、食洗機(NP-TZ)を設置して、毎日使ってます。
「スリム食洗機」開発メンバー

シンク横の狭いスペースに置くことができる!

シンク横の狭いスペースに置くことを実現するために開発された本機

それが実現できた理由は2点あります。

賃貸住宅のシンク横スペースを想定し、奥行が非常にスリム!

パナソニックが2018年12月に賃貸住宅のキッチン寸法について、

インターネット調査を行い、754人から得られた回答として、

蛇口までのシンク横寸法は30〜40cmがボリュームゾーンであることが判明!

星野家のキッチンも測定してみましたが、42.5cmでした!

そのため本機は、奥行がタンク式でありながらなんと34.1cmと非常にスリム

ただ単にサイズダウンしたのではなく、どういった形であれば賃貸住宅に置くことが

できるのかを追求した結果実現できたスリムさですね

ドアが上に開く「リフトアップオープンドア」

ドアが上に開くことがなぜ狭いスペースに置くことと関係あるのか疑問に思われるかも

しれませんが、非常に大事なことです。

なぜなら、シンク横に食洗機を置くスペースがあっても、

ドアを開けた際に、蛇口にぶつかってしまい設置できないケースがあるからです。

その問題を解決すべく開発されたのが「リフトアップオープンドア」です。

この技術が生まれたからこそ、蛇口とぶつかりにくくなり、狭いスペースでも設置することができます。

本体サイズと設置スペース

他の記事でも触れていますが、

本体サイズと設置スペースは大きく異なりますのでご注意ください!

パナソニックの食洗機は、シンクにせり出す形でも設置できるので、

本体サイズではなく、設置スペースが確保でき、

水栓や蛇口との距離が確保できれば食洗機は設置できます!

なお、本体サイズと必要な設置スペースは以下の通りです。

本体サイズ :幅550×奥行341×高さ600 (ドア開放時高さ 712 )mm

設置スペース:幅530×奥行263×高さ720mm

幅はあまり変わりませんが、本体と奥行は本体と設置スペースでは約8cmも異なります!

逆に高さは本体よりも設置スペースが12cm必要となる点が注意です

デザインが良く、給水タンクが下にあるため使いやすい

本機のターゲット層である30代が欲しくなるデザインを考えた結果、

狭いスペースでも映える様に「ノイズレスデザイン」ですっきりとしたデザインに!

また、タンク給水口が本体下部に設置してあるため、

給水の手間を少しでも省くことができるような設計になっています!

毎日数回、給水のたびに数リットルを持ち上げることを考えると

ほぼ全ての食洗機が本体の上からタンクに給水するのに対して、

給水し易さを優先した、ユーザー目線で作られた設計になっていますね。

なお、本機では1回の洗浄に水を約9リットルで使用するため

付属の給水カップで約4.5杯入れる必要があります・・・

後述しますが、毎回2リットルの給水カップを5杯給水するのは大変だと思うので、

分岐水栓がもともと付いていたり、簡単に設置できる場合は分岐水栓による自動給水をおすすめします。

給水がタンク式なのですぐに使える

パナソニックで唯一タンク式給水に対応しているため分岐水栓の取り付けが不要

そのため購入後、すぐに使用できます!

実は分岐水栓にも対応しているハイブリッド型!

本機は、タンクでの給水だけでなく、実は分岐水栓による自動給水にも対応しています。

別売りにはなりますが、給水ホースで、分岐水栓とつなぐことができます。

もし、引越し先に分岐水栓がない場合、タンク式に戻せばいいので、

引っ越しに合わせて切り替えることができます。

このタンクと分岐水栓のハイブリッド型タイプはシロカやAINX、サンコーの食洗機も

搭載されている機能ですが、いずれも収納力が15〜16点のコンパクトサイズとなります

ので、24点も収納力がある食洗機では唯一となります。

上記しましたが、1回の洗浄のために9リットル必要なため、タンクへの給水を

付属の給水カップにて毎回4杯〜5杯給水しなければなりません。

これは結構な労力だと思います。

もし分岐水栓がある場合や設置できる場合は分岐水栓による自動給水をおすすめします!

星野家は積水ハウスの賃貸住宅ですが、もともと蛇口に分岐水栓が付いていたため

自力で簡単に取り付けることができました!

設置スペースを測定した後は蛇口を確認ください!!

ご不安な場合は、パナソニックのサポートページを必ずご確認ください。

手洗いよりキレイに仕上がる洗浄力

本機では汚れや食器の数に応じて、洗浄レベルを1〜3選択できます。

この全てのコースにおいて、手洗いでは熱くてできない、50℃以上の高圧水流で

洗いながらしっかりと除菌できる「ストリーム除菌洗浄」が搭載されています。

そのため、脂まみれのボウルもピカピカになります!

毎日、脂汚れに対して、洗剤を多く使用し、一生懸命ゴシゴシと洗っておられませんか?

また、お皿がキレイになっても手やスポンジがヌルヌルして、

それを落とすのにも一苦労した経験はありませんか?

星野家もそうでした。

食洗機ならば、ポンっと入れるだけで手洗いよりもキレイに仕上がります!

手間も大幅に減らせます。

たっぷり入る収納力

スリムな設計にも関わらず約4人分の食器、24点が一度に入る収納力があります。

毎日、何度も食洗機を回すのは大変だと思います。

食洗機を購入の際は、どのくらいの食器が収納できるのか必ず確認ください。

設置できるのであれば、パナソニックレギュラータイプのように、

出来るだけ大きな食洗機を購入することをオススメします。

ご参考に、4人家族の星野家(夫婦、4歳と1歳)では、

40点入るパナソニックのレギュラータイプを使用していますが、

だいたい1日2回程度回してます。

なお、パナソニック5機種、シロカ1機種、AQUA2機種を除いて、

ほとんどの食洗機が15点〜16点のコンパクトサイズとなっておりますのでご注意です。

業界初スタイハンガー搭載

なんとスタイハンガー搭載!


小さなお子様がいるご家族には非常に便利だと思います。よくぞ開発してくれました!

私も現在1歳の子供がいます。

もちろんしょうがない事ですが、とにかくこぼす!そして、スタイはベトベト・・・

ただ、次の食事までにはしっかりとキレイにしてあげたい!

私の使用しているNP-TZにはスタイハンガーが付いていないので、とても残念ですが、

まな板と同じ様な置き方でしょっちゅうスタイを食洗機で洗ってます。

食器と同様、食洗機で洗った方が手洗いよりも間違いなくキレイに仕上がります。

以上、簡単ではございましたが、Panasonic NP-TSP1のご紹介でした!

ご購入の際に参考になりましたら幸いです。

ほしーのさん
ほしーのさん
最後までありがとうございました。
食洗機で豊かな毎日を!!
ABOUT ME
食洗機担当 @星野家
星野家の食洗機担当/食洗機歴2年2ヶ月/子供2人、34歳サラリーマン/趣味:食洗機やJリーグ、麒麟ホームタップ/投資も猛勉強してて、NISA・ジュニアNISAを満額積立中/目標:食洗機の普及率を40%に!あと、40歳までに5.000万円資産
こちらの記事もぜひ