本記事の画像引用:https://panasonic.jp/dish/
パナソニックの食洗機を検討しているが、
・最上位モデルのNP-TZ300は何がいいのだろう?
・価格が10万弱くらいするが、それだけの価値はあるのだろうか?
・我が家にも設置できるのかな?
と思っておられる方も多いのではないでしょうか?
本記事ではパナソニック食洗機の購入を検討されている方向けに
実際に私も使用しているPanasonic NP-TZの特徴をご紹介します。
結論は、設置するスペースが確保できるのならば、
最上位モデルのPanasonic NP-TZ300の購入をおすすめします。
約10万円と高価ですが、それだけの価値はあります。
いやむしろ、NP-TZを2年3ヶ月ほど使用していますが、10万円以上のメリットを感じています。
奥さんと「なんでもっと早く購入しなかったんだろう?手洗いなんてもうできない」
と言い合ってます!
それでは以下にて、Panasonic NP-TZ300の特徴をご紹介します。
フルフラットでスタイリッシュなデザイン
写真のようにフルフラットデザインのためキッチンと融合しおしゃれ!
また、ボタンがなく、ほとんど凹凸がないので、スタイリッシュに設置できます。
色はホワイトとシルバーの2色あります。
ドアと一体化した操作パネル
電源OFFの場合は何も表示されません。
電源を入れたときだけ、操作ボタンが浮かび上がるためスッキリしています
タッチ操作で運転内容を選択
洗浄コースやオプションをワンタッチで選ぶことができます。
タッチへの反応が非常に良いので、操作性抜群です!
日本語表示は、ON/OFFの設定が可能です。
自動ドア
センター部分を軽くタッチすると「ピピっ」と鳴りドアが自動で開きます。
片手で簡単に開けることができます。
手洗いよりキレイに洗える洗浄力
手洗いにはできない、食洗機ならではの3つの力でキレイに食器を洗うことができます。
その4つの力をご紹介します。
①手洗いでは不可能な高い水温で洗う!
脂で汚れた食器類を手洗いする際、なかなか脂汚れが取れずに時間がかかったり、
取れたと思ってたらヌルヌルが残っていたため洗い直したりすることはありませんか?
食洗機では手で触れない高温で洗うので、脂汚れが溶け、キレイな仕上がりになります。
脂汚れは高温で溶かすことが効率的に汚れを落とす方法です!
私も、天ぷら鍋やお肉を焼いたフライパン、脂がギトギトついたボウルなどそのまま食洗機に投入していますが、キュキュッと音がするくらいキレイになってます。
初めの頃は奥さんと「えっ!すご!キュキュッ言ってる!めっちゃキレイやん」と言い合ってました!
さらに洗浄全コースにおいて、50℃以上の高圧水流で洗いながらしっかり除菌できます
②水道では実現できない、高圧水流で汚れを飛ばす!
食洗機の場合、水道の蛇口ではできない、噴射力で汚れを飛ばします。
なんと扇状に広がる水流は高さ2mに飛ぶ強さであり、
強力水流が庫内の食器のすみずみまで行き届き、汚れをしっかりと洗い流します。
4つの洗浄ノズル
すみずみまでキレイに洗えます!
③強力な洗剤で汚れを分解
台所用洗剤は多くが「中性」の洗剤で、界面活性剤が主成分です。
また、手荒れの原因となるので、強い成分を入れないようにしています。
一方、食洗機用洗剤は洗浄力の強い「弱アルカリ性」が多いです。
また、手荒れのリスクがないため、界面活性剤よりも漂白成分や酵素が入っており、
素早く分解して汚れを落とします。
*注意*台所用を食洗機に入れると故障の原因に!
逆に食洗機用で手洗いすると手荒れの原因になりますので、正しい用途でお使いください。
汚れに応じて洗浄レベルを設定できる
NP-TZ300では、食器の数や汚れの程度に応じて、洗浄レベルを5段階調整できます。
熱に弱いプラスチック製食器の場合、低温で洗うこともできます。
- 汚れレベル5: ガンコな汚れ 運転時間約130分/125分
- 汚れレベル4: 念入りに洗う 運転時間約105分/100分
- 汚れレベル3: 食後すぐに洗う 運転時間約84分/79分
- 汚れレベル2: 汚れが少ない 運転時間約78分/73分
- 汚れレベル1: つけ置き洗いや水洗い後に 運転時間約62分
星野家では基本的にレベル3、食器が少ない時はレベル2で回していますが、汚れがしっかり落ちてます。
オプション機能
低温ソフト
通常のコースでは高温のため洗うことができないプラスチック食器でも、
低温ソフトなら洗うことができます。 *耐熱温度60℃以上のプラスチック食器の場合*
80℃すすぎ
さらに洗い上がりや乾燥効果を良くしたい場合、 ”80℃すすぎ” を選択すると、
下記行程における最終すずぎの温度が約80℃になります。
運転時間が8~18分長くなりますが、通常のコールよりも良い仕上がりになります!
乾燥のみ
手洗いの後や食器のあたためをしたい場合に使用します。
60分・90分から選択できます。
食洗機で一番電気代を消費する行程が乾燥時ですので注意が必要です。
星野家ではまだ使ったことないです・・・・
4時間タイマーで節電
選択した運転内容を予約することができます。
予約をセットすると4時間後に運転開始します。
電気代の安い深夜時間に食洗機が稼働するように調整することをおすすめします。
星野家の契約している北陸電気の場合、20時以降が非常に安いので
なるべく20時〜8時に食洗機を回すようにしています。
各ご家庭の電気プランをご確認ください。
ナノイーXでニオイを抑制し、除菌できる
このナノイーXはパナソニック食洗機の中でもNP-TZ300のみに搭載されている機能です。
つまり、NP-TZ300は全食洗機の中で唯一”ナノイーX”が使用できる食洗機!
そして、電気代は24時間/1回でたったの約2.0円
ただ、星野家では、購入時「ナノイーXってなにか良さそうだけど、結局なにがいいんだろう?なんかメリットあるんかな」と思ってました。
皆さんもなんかいい機能だけど、具体的に何がいいのかよく分からないと思われているのではないでしょうか?
その疑問にお答えします。
ニオイの抑制と除菌ができるので、まとめ洗いができる
朝食後のお皿を食洗機に入れて放置しておくとニオイや菌の繁殖が気になると思います。
しかし、NP-TZ300ならばナノイーXを含んだ送風ができるため、
庫内のニオイを抑制し、除菌もできるため、気兼ねなくまとめ洗いができます。
どれくらいニオイを抑制できるかですが、
ニオイが気になるカレーや焼き魚を食べた後の食器を自然放置とナノイーXで比べてみると、
30分後でも24時間後でも半分以下までニオイを抑制することができていました。
洗浄後、清潔な庫内で食器を保管できる
洗浄や乾燥運転後、自動的に24時間ナノイーXを送風してくれるため、
食器も庫内も除菌され、キレイに洗い上がった食器を保管できます。
パナソニックの調査結果によると、
ナノイーX送風ありの場合、8時間後で菌の減少率が99%以上と驚きの結果に!
ナノイーXについてもっと知りたい方は、パナソニックホームページをご確認ください
すごい技術です!
手洗いに比べて節水・節約できる!
食洗機ならば、手洗いに比べて圧倒的に節水でき、光熱費も抑えることができます。
節水効果:手洗いの約1/6の水で洗える
5人分の食器ならば、NP-TZ300を汚れレベル3で洗った場合、
1回の皿洗いでなんと64ℓも節水することができます。
一般的な浴槽は150ℓ〜200ℓとなっていますので、3回食洗機を回すとなんと”お風呂1回分”も節水できます
参考に、4人家族である星野家の浴槽の設定をみてみると160ℓになっていました。
年間18,600円も節約できお得に
1日2回使った場合、なんと1年間で18,600円も節約になります!
簡単お手入れ
食洗機のお手入れって何するの?大変そうって思われておりませんか?
実際は、お手入れが非常に簡単ですし、そもそも汚れにくいです。
ここでは、残さいフィルターと庫内に分けてご紹介します
残さいフィルター
食洗機内の下部に大きなサイズの残さいをキャッチする残さいフィルターがあります。
残さいが付着することがあるので、週1回程度のお手入れが推奨されています。
お手入れの方法は非常に簡単で、フィルターを取り外して、不要になった歯ブラシでゴシゴシ洗うだけで完了です。
実際は、小さな残さいならば、フィルターに付着せずシンクに排出できるため、残さいはあまり残りません。
食洗機庫内のお手入れ
こちらはもっと簡単です。手間がほとんどありません。
食洗機庫内のお手入れは、2STEPで完了します。
①庫内に食器がなにもない状態で、標準使用量の2倍の食洗機専用洗剤を投入
②汚れレベル5を選択し、運転開始
たったこれだけでお手入れが終わります!
頻度は、月2〜3回程度が推奨されています。
大皿やフライパンも洗える収納力
NP-TZ300はサイズが大きいので、たくさんの食器や調理器具が入ります。
実際に星野家でもフライパンや鍋、大皿を投入してます!
これは趣味が食洗機の私だけかもしれませんが、
食器や調理器具をどうやって1度にキレイにならべて入れることができるか、チャレンジしながら回すことで楽しみながら取り組めます。
洗いにくいボトルもしっかり洗えるボトルホルダー
手洗いの場合、食器用スポンジだと洗うことができないので、
別途、専用の細長いスポンジ等を購入し洗っているケースが多いと思います。
食洗機ならば、マイボトルやタンブラーなどをボトルホルダーにセットするだけで奥底までしっかりと洗うことができます。
ちょっと脱線します。マイボトルとして掲載されている水筒が、
たまたま奥さんが買ってくれて私も毎日使っている水筒と同じでしたので、ご紹介です。
気になる方は見てみてください!こちらも非常に使いやすくお手入れ簡単です。
静かな運転音
食洗機の運転音を、Panasonicのホームページを確認すると、約36〜38dBです。
運転音<50Hz/60Hz>※11 | 約36dB/約38dB |
---|
各メーカーによって異なりますが、おおむね食洗機は40dB前後です
30〜40デシベルはどれくらいの音?と思ったので、調べてみました。
30dB 深夜の郊外、ささやき声
40dB 昼間の静かな住宅地、図書館
食洗機の音は図書館と変わらないくらい静かということです
星野家でも毎日回して音を聞いていますが、テレビを見る時以外は全然気になりません。
運転音自体は非常に静かですが、水が庫内にあたる音がけっこうしますので、
テレビを見る時に回すのはおすすめできません。
寝る前に運転開始するか、4時間タイマーをセットして夜中になるようにすることをおすすめします。
食洗機と同じ部屋で寝ない限り、食洗機の音で起きることはないです。
購入前の注意点 *本体サイズと設置スペース*
食洗機を購入前には必ず、キッチンに置くスペースがあるか測定してください!
また、置くスペースが確保できた場合でも
ドアが水栓や蛇口に当たってしまうことがあるので注意が必要です。
NP-TZ300の本体サイズと設置スペースの目安は、
本体外型寸法(約):高さ60cm・幅55cm・奥行35cm
設置スペースの目安:高さ65cm・幅50cm・奥行27cm・対象物との距離58.4cm以上
となっております。
分岐水栓が必要!ただし大掛かりな工事は不要
NP-TZ300は分岐水栓が必ず必要となりますのでこちらも注意です。
ただ、シンクに穴をあけるなど大がかりな工事は不要ですのでご安心ください。
分岐水栓があらかじめ標準装備されている場合は、業者に頼まなくても設置できます。
星野家は賃貸住宅ですが、分岐水栓があらかじめ装備されていたため、
自力で設置して、今のところ水漏れ等の不具合はありません。
いずれにせよ、購入前には必ず分岐水栓ガイドにてご確認ください。
もし、分岐水栓が設置できない場合は、タンク式ならば設置することができます!
以上、NP-TZ300の特徴をご紹介いたしました。
迷われている方は、すぐに購入すべき商品だと思います。
ぜひ食洗機で豊かな毎日を!